【海外旅行記】タイ_プーケット旅行 〜プーケットで使用した配車アプリの紹介〜

タイ旅行

こんにちは、ちわかつです。

今回はタイ旅行について書いていきます。
訪れたのはプーケットです。期間としては2023年12月25日〜2024年1月1日までです。
Part3ではプーケットで使用した配車アプリについて書いていきます。

配車アプリ

配車アプリは適正価格でタクシーもしくはバイクに乗れるため、白タクでドライバーと交渉せずにスムーズに乗れるため、非常に便利なアイテムです。

事前準備

アプリのインストールは現地でも良いですが、おすすめは出発前です。アプリインストール後にショートメールの認証が必要で、現地でSIMを変えると電話番号が変わるため、変更後の番号で登録する必要があります。

出発前であれば日本での番号で登録できるので手間がかかりません。そのため、出発前に設定しておくことをおすすめします。日本の番号で認証して、SIMを変えても配車アプリは使用できます。

配車アプリの紹介

今回は旅行中に使用したアプリを3つ紹介します。

Grab

まず1つ目はGrabです。恐らくこの3つのアプリで一番有名なものになるかと思います。恐らく利用者数が一番多いかと思われます。

使用方法は簡単で、以下の通りです。
・目的地を決める。
・車種を選択する。(小型もしくは大型タクシー、またはバイクを選ぶことができます。)
・ドライバーが来るのを待つ。

支払方法をカードで登録することもできるので、カードであればスムーズに降車できます。
こちらのサイトに詳細が載っていますのでご参照ください。

メリット

・東南アジア全般で使えること
・アプリ表記を日本語にできること
・クレジットカード決済ができること

Grabは東南アジア全体で使えるので、東南アジアに行くが多い方は入れておくと便利です。それとアプリ表記が日本語なので使いやすいです。

デメリット

・金額が高いこと

他のアプリに比べて金額の差がかなりあります。場合によっては2倍近くあります。プーケット以外の国で使用したことがありますが、料金が高いとは感じませんでしたが、プーケットではアプリによってかなり金額が違いました。

Grab:タクシーとフードデリバリー
Grab:タクシーとフードデリバリー
開発元:Grab.com
無料
posted withアプリーチ
Bolt

2つ目はBoltです。こちらはあまり有名ではないですが、東南アジアではタイだけです。ヨーロッパやアフリカで使えるらしいです。

利用方法はGrabと同じになります。詳細はこちらのサイトをご参照ください。

メリット

・Grabより金額が安いこと
・クレジットカード決済ができること

Grabより金額が安く、タクシーを利用するときはこちらのアプリを利用していました。

デメリット

・バイクの配車がないこと

バイクの配車は意外に便利で特に繁華街やすぐ近くまで行くときは便利です。バイクが使えないのは不便でした。

Bolt: Request a Ride
Bolt: Request a Ride
開発元:BOLT TECHNOLOGY OU
無料
posted withアプリーチ
In Drive

3つ目はIn Driveです。こちらはかなりマイナーアプリです。公式サイトだとブラジル、コロンビア、メキシコ、カザフスタン、ペルーの5カ国ですが、プーケットで利用できました。

利用方法はGrabと同じになります。公式サイトはこちらになります。ご参照ください。

メリット

・料金最安値であること

In Driveが最安値でした。状況によってはGrabの半額の時もありました。金額順で並べると、Grab>Bolt>In Driveになります。

デメリット

・決済が現金のみであること

カード登録ができず、現金のみになります。細かいお金を準備しておく必要があるので、不便でした。

inDrive. Save on city rides
inDrive. Save on city rides
開発元:SUOL INNOVATIONS LTD
無料
posted withアプリーチ

まとめ

プーケットで使用した配車アプリを3つ紹介しました。私が一番利用したのはIn Driveです。Grabと価格差が大きかったので、こちらをメインにしておりました。

おすすめはIn DriveとBoltの併用です。In Driveでドライバーが見つからないときはBoltを併用していました。Grabはバイク配車使う時に使っていましたね。

色々使ってみて自分に合った利用方法を見つけていただければと思います。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
タイ旅行

フォローしていただけると、ブログ更新を見逃しません。

フォローしていただければ、ブログ更新を見逃しません。
ちわかつをフォローする
タイトルとURLをコピーしました